6月に入りました。梅雨入りの時期ですね。季節のブレンドが「あじさいのころ」に変わりましたけど紫陽花の開花はこれからのようです。
Facebook、Instagramとかやってるんですけど・・・最近はお疲れ気味です。何となくこういったソーシャルメディアもどうかな〜って思ったりするときもあります。
でも、仕事が絡んでいるので止めることは難しいと思ったりします。
基本的に知らない方からのご連絡はこちらからすることはありません。
最近は投資詐欺、ロマンス詐欺、副業詐欺とSNSを使ってLINEに誘導して大金をだまし取る詐欺が多いです。
だまされる方もだまされる方で、要するに欲が絡んでこういった詐欺に引っかかるので自己責任な所もあると思います。ある意味自業自得でしょうか。こんなことを書いていて大変申し訳ないと思いますが・・・そう思われても仕方がないところもあります。
他にもネット絡みの殺人とか、ロクでもない事も多いです。
基本的に見ず知らずのヒトと友人になることはまずあり得ません。まったく面識のない方と繋がることもありません。
世の中、世間というものがどうなっているのか私達の年代には不明ですけど・・・
慎重にネットはやりたいと思っています。
何となく生きづらい世の中になりました。
便利なのはいいのですけど・・それが良いか悪いかは分かりません。
不便なこともある意味仕方がないと思います。
国ではchatGPTとかAIを活用して世の中をよくするとか言ってますけど・・大丈夫なんでしょうか?
そのうちに制御しきれない世の中になるかも知れません。
人口減で本当に試験管ベイビーとかが出来たりして、手塚治虫さんのマンガの世界も現実化しています。
人間は社会的な動物なので一人では生きてゆくことは不可能ですが、「つながり」も最小限にしないととんでもないことになるという見本のようなものです。
「ヤマアラシのジレンマ」ではないですが・・・一番ストレスになるのは人間関係だそうです。
まぁ、程々に・・・して、利用して生きてゆくしかないようです。
このあたりのことは、平安時代の頃からず〜っと続いてきたことで、弥生時代かな?
太古の昔から人間という社会の特性みたいなものでしょう。
やたらめったらに「つながる」ものではないと思うのですけどね。
基本はひとりでも生きてゆくことでしょう。何かがあったら助け合うという程度でもいいのではないでしょうか?
やたらめったらに「つながり」に期待する世の中も何だかおかしなものです。
個人というものの在り方を真剣に考える時代とも言えると思います。
他人に期待しすぎるのもおかしな話だと思うのです。
人間は大原則として「ひとり」です。
コメント
コメントを投稿